静岡県にある通学型の通信制高校(技能連携校)、未来を創る学舎「中京高校」。静岡、沼津、函南に校舎を設置。少人数教育で手厚いサポートが特徴です。

  • 054-272-2720
    (入学相談窓口/静岡・沼津・函南共通)
  • 資料請求
オープンスクール、個別相談のお申し込み

沼津校・文章表現

沼津校の授業には「文章表現」というコマがあります。 これは、教科書に沿った国語学習とは別の、文章力向上や創作の ……

文化祭の振り返り

こんにちは、未来を創る学舎 静岡校です。 先日の学活の授業で、文化祭の振り返りを行いました。 「良かったところ ……

学活の授業

こんにちは、未来を創る学舎 静岡校です。 当校では週に1回、学活の授業を行います。 今回は、3年生は「大人にな ……

授業の進め方

こんにちは、未来を創る学舎 静岡校です。 当校では授業で一通り単元を学ぶと、レポートを行います。 本日はそのレ ……

午後の休み時間

こんにちは、未来を創る学舎 静岡校です。 当校には授業の間に10分間の休み時間があります。 各々お作業をする生 ……

レクの時間

こんにちは。未来を創る学舎 沼津校です。 今日はクラブ活動の様子を紹介します。 書道クラブでは、一筆一筆に集中 ……

テストに向けて

こんにちは。未来を創る学舎沼津校です。 体育祭も終わり、スポーツの秋から勉強の秋へシフトチェンジです。 12月 ……

検定対策

こんにちは。未来を創る学舎 沼津校です。 今日は、1年生美容コースの検定対策授業の様子を紹介します。 検定を目 ……

体育祭

こんにちは。未来を創る学舎沼津校です。 10月29日に沼津校と函南校合同で体育祭を行いました。 それぞれの学年 ……

国語の授業

こんにちは、未来を創る学舎沼津校です。 国語の授業でのグループ活動の様子です。 今回は、ブレーンストーミングと ……

1年生ヘアアレンジ

こんにちは。未来を創る学舎 沼津校です。 今日は、1年生美容コースのヘアアレンジの授業の様子を紹介します。 今 ……

総合的な探究の時間

こんにちは 未来を創る学舎 函南校です 今日は、3学年で総合探究の課題を進めました 今回のテーマは「進路」で、 ……

マナー検定対策

こんにちは 未来を創る学舎函南校です 先日 ニュース時事能力検定の受験が終わったので、1年生は次に受ける実用マ ……

体育祭行いました

こんにちは 未来を創る学舎 函南校です 5日間の秋休みを挟んで また学校生活再開です 秋休みの直前には、沼津校 ……