美容着付け授業
6月20日美容授業はゆかたの着付けでした。 6月の美容コース授業では毎年ゆかたを習います。 まずは自分で着れる ……
6月20日美容授業はゆかたの着付けでした。 6月の美容コース授業では毎年ゆかたを習います。 まずは自分で着れる ……
ついに、最終日となりました。ここまで、準備も含めて多くの挑戦と学びを 続けてきた、その千秋楽です。 朝から円陣 ……
朝霧高原は今朝も晴天。爽やかなで恵まれた環境を十二分に味わうために、人間力育成合宿の二日目は、散歩から始まりま ……
本日より、三年生は高校生活最大の山場である「人間力育成合宿」に臨んでいます。 朝霧高原野外活動センターにて、三 ……
じっとりとした陽気が多くなってきたような気がしますね。 大型連休の緩みもかつてのもの、はりきって ……
新入生歓迎行事がありました。もう、 「楽しかった!」 の一言に尽きます。 &nbs ……
この学校は特別授業も含めて行事が多いのですが、今週は特に様々な イベントがありました。まだ今月の圧巻となるもの ……
新年度が始まって一週間が経ちました。 緊張した面持ちの一年生たちから、徐々に笑顔が見られています。   ……
本日から、日本航空高校沼津校の授業が始まりました。 一年生を加えて、新たな仲間新たな環境で今年度がスタートしま ……
桃の節句たる本日をもちまして、三年生たちは卒業の門出を迎えました。 これまでのことを振り返ると、 ……
卒業式を明後日に控え、本日は一・二年生による「三年生を送る会」が 執り行われました。 準備から当日の司会進行ま ……
早いもので、もう卒業式まで一週間を切っています。 それはつまり、旅立ちの日/別れの日が刻々と近付いてきたという ……