こんにちは、未来を創る学舎 静岡校です。
いよいよ本格的な夏も近づいてきましたね。夏と言えば浴衣。美容コースの1年生は着付けの授業を行いました。
前回の授業で着付けのやり方をプリントを使って座学で学びました。本日は実習の日です。
まずはお手本を全員で確認し、手順を確認しました。プリントでは分かりにくかった点もしっかり解説してもらいながら丁寧に行います。
お手本を見ると、早く実践したい!という一心で自ら手を動かします。
うまくいかない部分はすぐに質問をし、どうしたら綺麗にできるのか考えながら熱心に行っていました。
時には友達同士でチェックし合い、最終仕上げに入ります。
生徒たちはたった1回の実習で着付けを完成させることができました。とても綺麗にできましたね。
生徒同士で「似合う!」「かわいい!」などの褒め言葉が沢山飛び交っており、終始楽しそうな様子でした。
最後は浴衣をしっかり片付けます。畳み方もしっかり学び、覚えることができましたね。
次回も着付けを行います。今日学んだことを生かし、頑張っていきましょう!