進路ガイダンス
沼津校と函南校の合同で、進路ガイダンスが行われました。 新入生は入学して一週間も経たないのにもう、卒業後の進路 ……
沼津校と函南校の合同で、進路ガイダンスが行われました。 新入生は入学して一週間も経たないのにもう、卒業後の進路 ……
今日の函南校は、新入生歓迎会を行いました。 3年生の女子からは、ウェルカムカードです。 2月から、繊細な作業を ……
本日、未来を創る学舎への入学式が執り行われました。 沼津校では、沼津校と函南校を合わせて13人の新入生を迎え、 ……
3月7日をもちまして今年度の三年生は無事、卒業の日を迎えました。 泣き顔のような空模様の中、静岡校にて卒業証書 ……
3月7日に迫った卒業式に向けて、静岡校にて総練習が行われました。 沼津校と函南校も午前中から参加しての大規模な ……
三年生が6月に行う、高校生活最大の行事「人間力育成合宿」の事前授業が始まり ました。今回は函南校の新三年生に沼 ……
今日の函南校の体育では、 ☆★☆★「セグウェイに乗ってみよう!」☆★☆★ でした。 まずは乗るところから始まり ……
三年生は週に一回の登校となり、教室が少し寂しくなってきました。 しかし在校生たちはアレコレ忙しい ……
三年生は思い出作りとして、高校生活最後の行事である卒業遠足に行ってきました。 これまでは鎌倉や横浜と続いていま ……
昨年後期から準備をしてきた学習発表が、ついに今日、本番を迎えました。 1・2年生は田子の月プロジェクトの成果と ……
沼津校と函南校合同で、伊豆箱根鉄道さんご協力の下で主催する声かけサポーター 養成講座に参加してきました。 まず ……
今日は終業式です。 函南校も単位認定テストの成績優秀者を表彰をして、みんなに冬休みの宿題を配り、 「2018年 ……