毎週、「未来を創る学舎」日本航空高校静岡本部(静岡校・沼津校・函南校)の学校生活や

教育方針等を取り上げるコラムです。

 

今回は、「学力が不安です」について。

 

当校では、進路を考える中学生そして保護者の方には学校に見学に来ていただき、

出来る限り丁寧に個別面談をさせていただいています。

 

その時に保護者の多くが「学力」についての不安をあげられます。

 

・中学で勉強が得意でなかった、高校では大丈夫かしら・・・

・中学で学校に通えない時期があった、高校で勉強に取り組めるかしら・・・

・高校では中学より勉強が難しくなるはず、ついていけるかしら・・・

 

当校では、入試は保護者同伴の個別面接をどこよりも丁寧に3回行いますが

学力試験は行っておりません(合格後に学力調査は行われます)。

 

そのため、多様な学力レベルの生徒が入学しています。

 

ただ、当校の授業は、一定の学力レベルを想定して教員が一方的に講義する

スタイルではなく、少人数制で参加型のアクティブラーニング形式で行います。

 

教員のサポートもきめ細かく丁寧ですので、生徒のやる気さえあれば、学力や

理解度に多少バラつきがあっても、授業に参加でき、勉強についていくことができます。

 

今は、生徒も保護者の皆様も、「学力」に不安を感じておられると思います。

 

しかし、生徒が高校を卒業し、進学先や就職先で本当にやっていけるかどうかは

「学力」だけで決まりません。

 

むしろ、学力以外の要素が決め手になってきます。

 

将来社会でやっていける力「社会人基礎力」は、

 

=「学力」(知識)×「技術」(スキル:専門知識)×「人間力」(コミュニケーション能力、

表現力、考え方、とらえ方、協同して成し遂げる力、あきらめない力、思考力など)

 

の3つの要素で決まると言われています。

 

当校では、生徒が将来、進路先でスムーズに力を発揮できるよう学力だけでなく、

「人間力」(コミュニケーション能力、表現力、考え方、とらえ方、協同して成し遂げる力、

あきらめない力、思考力など)を高める準備として、多彩な「キャリア教育」(教科書

以外の学習)の時間を設けています。

 

「人間力」は、一朝一夕には養うことのできない幅の広い時間がかかる内容です。

 

そして、今までの教科書中心の学習だけでは、生徒も人間力を高めるコツや方法を学校では

一切教わることがなかったため、いきなり社会で求められる人間力とのギャップに直面し、

つまづいてしまうケースも多かったのではないかと思います。

 

当校では、少人数制のきめ細かいサポートにより学力をつけながら自信をつけ、

多彩なキャリア教育により、時間をかけて将来への準備として人間力を高めていき、

確実に進路へとつなげていきます。

 

それが、「未来を創る学舎」日本航空高校静岡本部(静岡校・沼津校・函南校)の

提案する学校生活です。