こんにちは

未来を創る学舎函南校です

今日は、立花先生が二胡という楽器を持ってきて演奏をしてくれました

一見 三味線に似た感じなのかなぁと思いましたが、バイオリンの起源になった楽器とのことです

二胡(にこ、拼音: èrhú)は中国の伝統的な擦弦楽器の一種。2本のを間に挟んだで弾く。琴筒はニシキヘビの皮で覆われている。(Wikipediaより)

楽器の起源とか、楽器の特徴とかをざっと教えてもらってから、実際音色を聴かせてもらいました

モンゴルの民謡や日本の子守唄、日本の童謡を弾いてもらってから、「いつも何度でも」の演奏で締めくくりました

哀愁ある音色なので、「夕焼け小焼け」はとてもいい感じで、曲とマッチしていました

1年生は、はじめて見せてもらったね

2年生は覚えていたかな?

やっぱり本物に触れるって大事ですね