こんにちは

未来を創る学舎 函南校です

11月22日 23日に行われる田子の月函南店の感謝祭にむけて、

田子の月プロジェクトは、店内に掲示するものをつくり始めました

2年生は、

・食材についてまとめる班

・校内試作についてまとめる班

・今までの田子の月プロジェクトについてまとめる班

に分かれて、模造紙にまとめていく作業をしていきます

数人編成の班で、みんながそれぞれに活躍しないといけないので、みんなしっかり話し合いをしながら進めていきます

1年生は、商品のPOPを作ろうということで、POPとは何なのかを学んでから、

どういう文章や絵でお客様の気持ちをつかむのか 生成AIを使って試行錯誤していきました

1人で考えていたら、ものすごく時間がかかるようなことも生成AIをつかえば

おもしろいようにアイディアを出してくれます

こんな風にしながら1年生 2年生それぞれに役割分担をわけて

各自作業にかかっています

ちらしが完成したら、商品の詳細をお伝えしますね!(^^)!